春から夏にかけて、菊川工場敷地に密かに設置され、データ収集のお手伝いをしていた
「抗力揚力ハイブリッド型風力発電システム」が、幕張で8/31~9/2まで開催された
スマートエネルギーWeekに出展された。洋上タイプの風力発電が主流だが、
地上でも活躍できる風力発電として脚光を浴びたようだ。
菊川からも工場長が展示会に行き、来場者も多く、今の電気料金値上げでかなり注目度が高かった
とのこと。まだまだ改良を重ね、今後も目が離せない・・・。




春から夏にかけて、菊川工場敷地に密かに設置され、データ収集のお手伝いをしていた
「抗力揚力ハイブリッド型風力発電システム」が、幕張で8/31~9/2まで開催された
スマートエネルギーWeekに出展された。洋上タイプの風力発電が主流だが、
地上でも活躍できる風力発電として脚光を浴びたようだ。
菊川からも工場長が展示会に行き、来場者も多く、今の電気料金値上げでかなり注目度が高かった
とのこと。まだまだ改良を重ね、今後も目が離せない・・・。
「第2回スマートエネルギーWeek出展」へのコメント
コメントはありません