静岡の老舗傘やさんの藤田屋さんとご縁をいただき、傘立てを納品させていただきました。
ロゴ入りのオリジナル製品は、初めての試みで、気に入っていたけるかドキドキでした。
早速、専務さんがお店の出入り口に置いてくださいました。
昨日はちょうど梅雨入り、雨模様。
お客様がひっきりなしにいらっしゃっていて。
専務さんと商品企画部の山口さんが新しいことにチャレンジする静岡県の伝統工芸との
コラボ傘「仁心 -nico-」https://partyrain.ocnk.net/product/58
遠州の空っ風にも負けないグラスファイバーを使用しての丈夫な骨組みが花びら形に設計された
シームレス傘。
地元のデザイナーさんとのコラボでダモンデシリーズを展開中で、刺激的でした。https://partyrain.ocnk.net/product/2
(だもんで。は静岡でよく使われる「~なので、~だから」の方言かな)
私も自分と家族用に購入してみました。使用感の感想を後日お伝えします。
今日もすてきがいっぱいの傘屋さんで、AlteriorMITAKAオリジナル傘立てがしっかりお客様の傘を
お迎えします。レジ横に「傘立て」のカードが置いてあります。ショップの方にお尋ねください。


「FUJITAYA(藤田屋さん) in SHIZUOKA」へのコメント
コメントはありません