投稿者: rina
-
2023年5月11日
新茶の季節です 粟ケ岳の絶景Ⅱ
日の出前の川霧がかかった粟ケ岳からの茶畑も絶景だったが、晴れた日の粟ケ…
- その他
-
2023年5月10日
新茶の季節です 粟ケ岳の川霧
4月中旬、新茶の刈り入れが始まった・・・写真は、掛川市にある粟ケ岳から…
- その他
-
2023年3月13日
寒緋桜が満開!
今は、日本各地でみられるようになった寒緋桜。 近郊の掛川市では、寒緋桜…
- 菊川工場での出来事
-
2023年2月27日
榊を購入
神棚に常に飾られている葉っぱが榊(サカキ)という植物。 似た植物に香花…
- 菊川工場での出来事
-
2023年2月22日
地元の企業 博物館見学 航空自衛隊基地とスズキ
本日は、浜松市までちょっと足をのばしてみた。 航空自衛隊 浜松基地にあ…
- その他
-
2023年2月20日
地元の企業博物館見学 YAMAHAへ
小学生の息子と週末工場見学へ 磐田市にあるヤマハ発動機のコミュニケーシ…
- その他
- 未分類
-
2023年2月16日
MITAKAのMIPSを導入していただきました!
写真は、兵庫医科大学で発行されている「地域医療連携だより」の表紙と、弊…
- お知らせ
-
2023年2月15日
地元の観光地ご案内「可睡斎」PARTⅡ
PART1で紹介した「可睡斎」 昨年の台風15号の被害も大きかったよう…
- その他
-
2023年2月14日
地元の観光地 ご案内「可睡斎」PART1
久々の観光地巡り!大河ドラマ「どうする家康」が始まり、今話題の可睡斎へ…
- その他
-
2022年12月9日
ポストもデコレーション
菊川郵便局の前にあるポスト! クリスマス仕様になっていて、すごーく目立…
- その他
-
2022年12月5日
いいね!この販促品
年末に近づくにつれ、取引先の方々が、ご挨拶に来てくれる。そんな中、ちょ…
- 菊川工場での出来事
-
2022年12月2日
社員応援します 第4弾 ティラノサウルスレース
スパルタンレースでお馴染みの菊川工場の加工エースの山口さん! 今回は、…
- その他